人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アライコダイ


雑談
by kxikl4nohz
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク

玄葉光一郎政調会長会見詳報(4)(産経新聞)

■「(政策を扱う党の組織は)できるだけシンプルにしたい」

−−なぜ、新しい政調会では族議員を防げるのか

 「あのですね、一言で言うと、族議員と専門議員は違うのではないかということだと思います。つまり、族議員の定義をどういうふうに定義するかにもよるのですけれども、いわゆる、その、癒着を伴うものを族議員とすればですね、癒着を伴わない専門議員をつくっていくということが大切なんだろうと思うんですね」

 「ですから、幹事長室に一本化された要望、あるいは陳情システムを、ま、今後、政策調査会で一手に引き受けるのがいいのかといえば、それもまた考えなきゃいけないと。なぜかというと、族議員を生み出しやすいから。

 ですから、そういうことをも含めてですね、最終的にはですね、仕組みを検討していくということになりますし、先ほど、冒頭、申し上げることを忘れましたけれども、最終のですね、この一元化と、この闊達な議論、与党の政策関与の最終の、なんて言うんですか、最終の境目っていうのは何かっていうと、厳格な事前承認制をとるかどうかなんですね。各部門会議か政策会議か部会か何か分かりませんけれども。そこで絶対に、その、承認しなければ絶対、政策にならない、意思ににならない、これじゃダメなんですね。

 「そうしちゃったら、もう一元化じゃなくなります。ですから今、一部申し上げましたけれども、その一元化という前提で闊達な議論の場が全員参加でできるような政策調査会をどう作るかということについては、ま、これからですね、あまりここですべて今日中に結論を申し上げるのはよくないと思いますので、多くのみなさんと相談をしながら、また、専門家ともしっかり議論をしながら、最終的な案を出したいというふうに思っております」

 −−民主党にある各省政策会議、議員政策研究会や質問研究会は基本的に廃止する方向か

 「うん、あの、よく民主党の現状をご存じだな、と思いますけれども、確かにですね、どういうことが起きてきたかというと、今まで一元化ということで、副大臣が主催の政策会議というものが行われたんですね。で、事実上、説明に終わると。それで(党側に)すごく不満がたまっていったもんだから、今度は国対の下に質問研究会という一種、勉強会を置いたと。非常に仕組みが複雑になっているというのが現状です」

 「ですから、そのことをですね、どういうふうにするかも含めて、ちょっと今、断定はできませんので、できる限り分かりやすくシンプルにできるようにしたいな、という思いを持っているということだけ申し上げたいと思います」

 −−政調の各部門会議の責任者は新しく任命するの

 「そこを含めて、あの、検討させてください。いろんなパターンがあり得るというふうに思います」

 −−マニフェストの作成が遅れているが、いつまでに政権公約会議を開くか。政調会長としてどのように関与するか 

 「まさに今、(政調会長に)なったばかりなのでですね、多分、現状は政権公約会議っていうのは存在しなくなっているんだと思うんですよ。ですから、その仕組みも含めて、今日も実は内々、あの、企画委員会の中心メンバーが作業をしているのは事実です。えー、内容はそもそもはかなり詰まっているんですけれども、ただ、菅新代表の意向っていうのがあるもんですから、そういう意味で、作業がまだまだ必要になると。一方で、選挙の期日は迫っていると。ただ、選挙の期日がいつになるかはまだ定かではないということもありますので、そのことも踏まえて、期日も決めたいということです」

 −−次の総選挙までの間は消費税を上げないで十分なのか。総選挙の前倒しも含めて検討するのか

「これ、あの、総選挙を決めるのは総理なので、私が申し上げる立場にありません」

 「で、先ほどおっしゃったように、3年かといえば、3年とは限らない。あくまで次の総選挙までは上げないというのは、これはまさに第1の約束だったと思うんですね。ですから、それまではですね、とにかく名目経済成長率を上げることと、それと、ギリギリまでの歳出削減というものをしっかりやり遂げるということに尽きるのではないかと思います。

 同時に、次の総選挙後に税制の抜本改革を行うということは、次の総選挙までに制度設計をするということが実は大事なのではないかというふうに思っていまして、そのこともですね、タブー視せずに、やはり議論すべきではないかと思います」

【関連記事】
新幹事長が「脱・小沢戦略」示唆  参院選候補問題
民主党執行部がスタート 「菅政権」8日発足
民主党新執行部 枝野幸男幹事長 絶妙な政界遊泳術で…
菅氏したたか?続々内定組閣人事“仕分け人”蓮舫氏も大臣に
菅新首相に期待57%、比例投票先は民主34%に急伸
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

荒井氏「問題なかった」 事務所実態については答えず(産経新聞)
世界遺産暫定リスト入りへ=佐渡鉱山、百舌鳥古墳群―文化審(時事通信)
雑記帳 人間向け「鹿せんべいアイス」が人気…奈良(毎日新聞)
新党改革、参院選兵庫にNPO法人理事長(産経新聞)
「素晴らしく、見飽きない星」=毎日リハビリ、体調は万全―野口さん、米で会見(時事通信)
# by kxikl4nohz | 2010-06-15 09:37

小鳩の奇妙な共存関係…それでも2人は辞めません(産経新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題は、巡り巡って元の鞘に収まった。鳩山由紀夫首相の定見のなさここに極まれりといった様相で、社民党の連立離脱を待つまでもなく、求心力の低下はこれからもますます深刻になっていくだろう。

  [イラスト]小沢一郎 “政治屋”体現に期待します

 それにしても、この騒ぎの渦中で、民主党の小沢一郎幹事長が社民党の重野安正幹事長と電話会談し、参院選の選挙対策をめぐり意見交換をしたのには驚かされた。「選挙のプロ」と評される小沢氏ならではの電光石火の動きだと評価してのことではない。

 国民の生命・財産に密接にかかわる安全保障政策で認識を異にする政党と選挙協力を維持するというのだから、この無節操ぶりが国民にどう映るのか、と脳裏をかすめたのである。

 夏の参院選まであと約1カ月半と迫っているため、鳩山政権がふがいなさをみせつければみせつけるほど、小沢氏の焦りも増幅するとみえる。

 「選挙は川上(選挙区内の郊外)から攻めろ」「組織・団体を切り崩せ」「辻立ちを一日に何回もやれ」…。小沢流選挙の真骨頂は、一人でも多くの有権者に顔を覚えてもらい、政権党の強みを生かし、組織・団体の支持を獲得するやり方に尽きる。当たり前のようだが、これを徹底するところに小沢氏のすごさがある。

 ただ、普天間問題は言うに及ばず、首相と小沢氏の「政治とカネ」問題のあおりで、選挙結果に多大な影響を及ぼす無党派層は、鳩山政権に愛想を尽かしており、小沢流選挙を推進しても、大きな流れにあらがうことはできないだろう。

 民主党内では今後、「選挙で勝てる顔」を立てるべきだとの声が強まり、「鳩山降ろし」が本格化するかもしれない。自民党にも「小沢氏が『選挙のプロ』など自ら幹事長職から引くことだ。最も効果的な選挙対策なのだから」(幹部)と皮肉混じりの声があり、小沢氏が突然、辞任する局面もないとはいえない。

 それでも今のところ、鳩山−小沢体制で参院選に臨むとの見方が有力のようだ。

 となれば、参院選の結果が芳しいものになるわけがなく、取材先で会った国会議員や政党関係者らの見立てでも、民主党が単独で過半数を獲得することはあり得ず、社民、国民新両党の獲得議席を含めた与党でも困難視されている。

 不利な体制で参院選に臨む民主党のセンスは、実に不可解であり、そうした自浄能力が発揮できない党体質にも言葉を失う。だが、このまま参院選に突っ込んだら、どういう政局が巻き起こるのか。そこのところに、保身と裏腹な小沢氏の深謀遠慮がうかがえる。

 参院選までに風向きが変わり、よしんば勝利を収められれば、願ったりかなったりのシナリオで、党内からは続投に表立って異論は出ないだろう。敗れれば、当然のことながら、鳩山−小沢体制に終止符を打つべく責任論が浮上する。

 だが、民主党中堅の一人はこう予測する。

 「鳩山−小沢体制で参院選に臨めば、負けたとしても2人そろってポストに居座るのではないか」

 理由はこうである。敗れた場合には、参院で過半数を獲得するため、政党の合従連衡がまたぞろ始まるのは明らか。民主党を見渡したとき、その政局を仕切る手腕を有している政治家は、やはり小沢氏しか見あたらない。選挙で負けても、過半数獲得を実現する政局運営の主導権を握り、のしかかる責任論を吹き飛ばそうというわけだ。

 首相が政権運営に引き続き携わると見るのは、「ポスト鳩山」として党内外で認知されている有力な政治家がおらず、星雲状態である事情が大きい。そのうえ、普天間問題の尻ぬぐいは勘弁してほしい、首相に最後までやってもらおうと、功利的に頭を巡らす「永田町の常識」が結果的に、ポスト鳩山の争いを静かにさせる。

 鳩山−小沢体制は、双方が好むと好まざるとにかかわらず、まさに一蓮托生であり、奇妙な協力関係を保っている。

【関連:松本浩史の政界走り書き】
橋本元首相が草葉の陰で泣いている…鳩山首相の普天間対応のひどさ
首相また公約破り? 普天間問題の決着は困難
「新ねじれ」の実現で参院選後は政界再編?
民主・小沢幹事長にまつわる忖度政治の代償
鳩山首相は内閣改造・党役員人事で反転攻勢へ?

<高野山競書大会>弘法大師賞など上位3賞決まる(毎日新聞)
<雑記帳>新社会人「年功序列」希望が4割以上 ネット調査(毎日新聞)
特急「燕」運行80年 西へ、西へ「超特急」輝き再び(産経新聞)
SSのリンゴ砲攻撃に竹の棒で応戦?!負傷した捕鯨船団の乗組員が証言 SS元船長第2回公判ライブ(産経新聞)
<パロマ中毒死事故>元社長ら控訴せず 有罪確定へ(毎日新聞)
# by kxikl4nohz | 2010-06-02 06:52

小沢氏、国民新との合併に言及 亀井氏は断る(産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長が10日夜に国民新党の亀井静香代表と都内で会談した際、今夏の参院選前の両党合併に言及し、亀井氏が断っていたことが20日、明らかになった。

 小沢氏は10日夜の会談で「地方の(国民新党支持団体の)全国郵便局長会は、民主党と国民新党が一緒になってもらいたいと思っている」と語った。亀井氏は翌11日、国民新党幹部に合併の話題が出たことを伝えた。この幹部は「理念が違う民主党とは一緒になれない」と反発し、亀井氏は「俺も断った」と語ったという。亀井氏は14日の記者会見で、民主党との合併の是非を問われ、「考えてもいないことを聞かれても仕方がない」と否定している。

 小沢氏と亀井氏は平成20年に両党合併を目指して動いたが、綿貫民輔国民新党代表(当時)らの反対で断念したことがある。

【関連記事】
世論無視「絶対辞めない」小沢、今度は“アリバイ工作” 
小沢氏と亀井氏会談 過半数割れなら野党とのパーシャル連合も
民主・尾立参院議員「事業廃止です。これまでご苦労さまでした」
出来レースだった「郵政見直し」 40万の郵政票狙い
舛添氏、力強く宣言「参院選に勝利し必ず政界再編を行う」
中国が優等生路線に?

覚せい剤300キロ密輸、会社役員に無期懲役(読売新聞)
JR西日本 試運転の新型車両から部品落下(毎日新聞)
関係団体からヒアリングへ=著作物利用の新規定導入で―文化審(時事通信)
渡辺元郵政相が参院選不出馬(産経新聞)
「親族優先」初適用 亡夫の角膜移植へ(産経新聞)
# by kxikl4nohz | 2010-05-27 12:09

離婚式 「最後の共同作業」が盛況(毎日新聞)

 離婚を決めた男女が結婚指輪をハンマーでたたきつぶして「最後の共同作業」をする「離婚式」が話題を呼んでいる。厚生労働省の人口動態統計によると、1年間の離婚件数は25万1136件(08年)で、約2分に1組が別れる時代。奇妙にも見える式の背景には、別れを新たなスタートにつなげたいという切実な思いもあるようだ。【山田奈緒】

 東京都内を中心に離婚式を企画しているのは、千葉県浦安市の元派遣会社社員、寺井広樹さん(29)。昨年4月、大学時代の先輩が離婚する際に「始まりを披露する結婚式はあるのに、なぜ終わりは何もないのか」という疑問を感じ、初めて離婚式を企画した。これが評判を呼び、離婚式プランナーに転身。これまで約20件の離婚式をプロデュースした。

 今年3月から離婚式ツアーも始め、問い合わせは約500件に上る。ツアーは東京・浅草を舞台に、再出発の象徴として、人力車に2人別々に乗る演出などがある。式の司会進行も寺井さんが1人で行い、予約待ちの状態が続いている。

 式は、別れる理由の説明▽「旧郎旧婦」あいさつ▽友人代表あいさつ−−と結婚式さながらに進む。最後は2人で結婚指輪をハンマーでたたきつぶす。服装は自由で、旧婦は和装で旧郎は普段着だったり、さまざまだ。

 あいさつに拍手していいのか招待客が戸惑うこともあるが、当事者の2人が互いに結婚生活への感謝の言葉を述べ、温かい雰囲気になることもある。式後に、離婚を思いとどまったケースもあった。

 「結婚式より感動した」「すっきりけじめがついた」と式の評判は上々。寺井さんは「ふっきれたような旧郎旧婦の笑顔を見るとうれしくなる。前向きな旅立ちを後押ししたい」と話している。

 山田昌弘・中央大学教授(家族社会学)は「3組に1組が離婚する時代。離婚のハードルは下がり、タブーではなくなった。離婚式というものが受け入れられているのも自然な流れではないだろうか」と話している。

【関連ニュース】
世界の雑記帳:イタリアで初の「離婚フェア」
質問なるほドリ:離婚したら親権ってどうなるの?
沢尻エリカ:“離婚協議”弁護士に依頼 高城氏絶望的…
イタリア:首相夫妻の離婚決着 生活費は請求の11分の1
朝青龍、タミル夫人と離婚発表 「土俵外」でお騒がせ=佐藤雅昭

観光バス衝突、12人けが=千葉・いすみ市の国道(時事通信)
「ザク」が組み体操!? マニア心くすぐる笑えるフィギュア(産経新聞)
<プラネタリウム>満天の…幾何学模様 世界最大、名古屋市科学館で工事中(毎日新聞)
囲碁 羽根、白大石に迫る 本因坊戦第1局(毎日新聞)
外国人ハイエース盗、部品輸出の貿易会社社長ら逮捕へ(産経新聞)
# by kxikl4nohz | 2010-05-18 14:47

民主、参院選公約案に「日米同盟さらに深化」(読売新聞)

 民主党の参院選公約のうち、外交・安全保障分野に関する素案が明らかになった。

 衆院選政権公約(マニフェスト)でうたった「緊密で対等な日米同盟関係」に加え、「長期的な将来を見据え、日米同盟をさらに深化させる」として、日米関係重視の姿勢を明確にする。外務、防衛両省の副大臣を含む作業チーム(座長・安住淳衆院安保委員長)が10日の党マニフェスト企画委員会の会合に提示したうえ、今月末に正式決定する。

 日米同盟の深化は昨年11月の日米首脳会談で合意したもので、両政府の実務者が宇宙開発、サイバー攻撃への対処、環境や防災など地球規模の課題での重層的な協力を深める協議を続けている。沖縄の米軍普天間飛行場移設問題などで日米関係の悪化を懸念する声が強いこともあり、民主党としても、在日米軍再編問題以外のこうした課題への取り組みを外交の基本方針として位置づけることで、日米同盟を重視する姿勢を印象づける狙いだ。在日米軍再編に関する具体的記述は避ける方向だ。

 国連平和維持活動(PKO)については「平和構築に向け、これまで以上に積極的な役割を果たす」と明記する。防衛基盤の整備では「脆弱(ぜいじゃく)化している防衛産業基盤の整備を図り、自衛隊で活用した一部装備品の民間転用を認める」と、自衛隊機などの民間転用推進の方針を打ち出す。

<NPT会議>福山氏、国連事務総長に「合意形成に努力」(毎日新聞)
<海難事故>貨物船同士が衝突…大分沖の周防灘(毎日新聞)
富士ソフト元課長代理を逮捕=2700万円背任容疑−大阪府警(時事通信)
2歳男児はねられ死亡 滋賀・甲賀市(産経新聞)
横須賀の男性遺体、殺人と断定 捜査本部設置(産経新聞)
# by kxikl4nohz | 2010-05-10 21:56


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧